ジムニー(スズキ)の中古車一覧(購入)
ご指定の条件に該当する中古車は0台です。条件を変更して再度お探しください。
当ウェブサイト掲載のジムニー中古車相場 ※当ウェブサイトに掲載されている同車種名の車両の平均価格を表示しています。
- 車両本体価格:224.8万円(税込)
- 支払総額:239.8万円(税込)
同じメーカーの別車種を見る
- アルト
- アルト ラパン
- アルトバン
- エスクード
- エブリイバン
- エブリイワゴン
- クロスビー
- スイフト
- スペーシア
- スペーシア カスタム
- スペーシア ギア
- ソリオ
- ソリオ バンディット
- ハスラー
- ワゴンR
- ワゴンR スティングレー
カーリースから探す
メーカーから中古車を探す
ボディタイプから中古車を探す
こだわり条件から探す
ボディカラーから探す
エリアから探す
ジムニーの特徴最新または最終モデル情報(2021年5月時点)
発売以来、軽自動車にしてオフロード走行もこなせる性能を持ち、男女問わず高い人気を誇っているスズキのジムニー。その人気の秘訣は、やはりなんといっても悪路でも走行に耐えうる高い走行性能が挙げられます。頑強な構造を持つラダーフレームは、初代ジムニーから引き継ぎながら年々改良が加えられ、悪路走行を下支えする重要な存在です。またFRレイアウトを採用し、エンジンをフロントタイヤ前端より後方に配置しました。それにより、険しい凹凸を越えていくためのアプローチアングルを確保。これらの装備によって、ジムニーは車体への障害物の接触を緩和し、悪路の走行への不安を軽減してくれます。また悪路走行に対する構えは、室内空間にも存分に表れています。運転席はフロントガラスに死角をなるべく減らすことで、視認性に優れた視界を確保しました。インストルメントパネルは、過酷な環境での操作性を追求。光の反射を抑えて傷や汚れの目立ちにくい表面処理が施されるなど、インテリアのデザインにも機能性を極めています。大容量のラゲッジスペースも好評で、リヤシートを倒せば352Lといった大容量の荷室スペースが生まれます(ラゲッジボックスを装備するXC、XLの場合。XGは377L)。大きな開口部には普段の荷物や買い物はもちろんのこと、9.5インチのゴルフバッグ2個でも横にすれば積載することも可能です。さらに防汚タイプラゲッジフロアは樹脂製で汚れにも強いうえ、横幅1300mmの広々スペースで荷物の出し入れもしやすくなりました(XC、XLに標準装備)。シートアレンジも豊富な点もジムニーの魅力!フロントシート倒せばフルフラットになり、車内泊できるほどゆっくり休めます。(2021年5月)