群馬より感謝便り
ティンク
- 販売店の評価
- 接客:5 | 雰囲気:5 | アフター:5 | 品質:5 | 説明:5 | おすすめ:5
2023/03/21
ネットで車を購入するのは初めてでしたが、担当の山下さんの対応がとても素晴らしく安心してお話が進みなんと1度も車を見る事がないまま無事納車までして頂きました。車もサービスも最高でした
※リース期間とリース料は検索条件にあてはまるプランのうち、最も月額が安いプランが表示されます。その他のプランは車両詳細ページをご確認ください。
12台 中 1~12件(ヴェゼル ハイブリッド(ホンダ)の検索結果)
43987
ホンダ ヴェゼル ハイブリッド
X ホンダセンシング
メモリーナビ・バックカメラ・スマートキー
電話番号
0120-00-271032963
ホンダ ヴェゼル ハイブリッド
X ホンダセンシング
電話番号
0438-38-392532863
ホンダ ヴェゼル ハイブリッド
X ホンダセンシング
電話番号
0438-38-392515070
ホンダ ヴェゼル ハイブリッド 4WD
ベースグレード
ナビ フルセグTV バックカメラ DVD
電話番号
018-823-850043763
ホンダ ヴェゼル ハイブリッド
X ホンダセンシング
メモリーナビ・バックカメラ・スマートキー
電話番号
0120-00-271009015
ホンダ ヴェゼル ハイブリッド 4WD
X ホンダセンシング
電話番号
0438-38-392509546
ホンダ ヴェゼル ハイブリッド 4WD
X ホンダセンシング
電話番号
0438-38-392509272
ホンダ ヴェゼル ハイブリッド 4WD
X ホンダセンシング
衝突軽減装置 ナビ BT Bカメラ クルコン パドルシフト
電話番号
0120-20-537009004
ホンダ ヴェゼル ハイブリッド 4WD
X ホンダセンシング
電話番号
0120-10-196009124
ホンダ ヴェゼル ハイブリッド 4WD
X ホンダセンシング
衝突回避ブレーキ ナビ ETC
電話番号
0120-964-45809551
ホンダ ヴェゼル ハイブリッド 4WD
X ホンダセンシング
衝突回避ブレーキ 社外ナビ ETC
電話番号
0120-964-45801243
ホンダ ヴェゼル ハイブリッド 4WD
ベースグレード
ナビ バックカメラ TV Bluetooth
電話番号
018-823-8500ご指定の条件に該当する中古車は0台です。条件を変更して再度お探しください。
オリックス自動車の中古車をリース契約またはご購入いただいたお客さまの声をご紹介します。
群馬より感謝便り
ティンク
2023/03/21
ネットで車を購入するのは初めてでしたが、担当の山下さんの対応がとても素晴らしく安心してお話が進みなんと1度も車を見る事がないまま無事納車までして頂きました。車もサービスも最高でした
いろいろ相談にのってもらえた
KICK23
2022/07/01
希望していたよりもいい車に出会えました。対応も良心的で、わからないことにもアドバイスをいただきました。
タイトルなし
タカ
2022/06/19
最初から最後まで親切丁寧に対応して頂き助かりました。また機会があれば利用させて頂きたいです。
タイトルなし
ようちゃん
2022/02/05
よく車のせつめいが良かったです。
プリウス
M.A
2021/11/25
購入して10日ですが、沖縄市から糸満市の通勤片道36キロが苦痛に感じていました。御社のA氏の丁寧な応対でプリウスを勧められ、今ではドライブ気分で通勤を楽しんでいます。どうも有難う。
ご担当者
白いか
2021/10/30
ご担当の方の知識も豊富で、とても親切にしていただきました。
車両の年式は2016年~2020年まで掲載しており、月額リース料(税込)は35,200円~73,700円で平均月額リース料は53,900円となります。
最も掲載数が多いボディカラーはパールホワイトです。また、最も掲載数が多いグレードはX ホンダセンシングとなります。
人気のカーナビ付きの車両は12台になります。
当ウェブサイトが掲載しているカーリース対象車両は全車「修復歴がない」車両となっております。また、オリックス認定中古車のカーリースならずっと定額、契約期間終了時には自分のものにすることが可能です。
※車両の月額リース料は、当ウェブサイトに掲載されているヴェゼル ハイブリッドの車両の最長リース期間における月額リース料を表示しています。(2023年6月1日時点)
多面的な魅力と価値を持つクルマとして誕生した、ホンダのコンパクトSUV「ヴェゼル」。外観はシンプルながらもSUVの力強さとなめらかな美しさを感じさせる、洗練された仕上がりとなっています。グレードは、ガソリン車の「G」、ハイブリッド車の「e:HEV X」「e:HEV Z」「e:HEV PLaY」の4タイプを展開。ハイブリッド車には新たにホンダの次世代2モーターハイブリッドシステム「e:HEV」を採用し、駆動用と発電用の2つのモーターを搭載することで、パワフルな走りと高い環境性能を同時に実現しました。新たなe:HEVでは路面や速度に応じてクルマが3つの「EVモード」「ハイブリッドモード」「エンジンモード」を自動で使い分けしてくれるので、どんなシーンでも快適な走りを味わえることはもちろん、3つのドライブモードと4段階の減速フィールを調整すれば、自分好みの走りを存分に楽しめます。安全面では「Honda SENSING」を全グレードに標準装備し、どんな場面でも安全な運転をサポート。また、ホンダの安全技術「G-CON」に基づき、ボディに強度の高い素材を配置し、側面からの衝突にも備えるサイドエアバッグを標準装備するなど、万が一の時の安全性も高めました。一方、室内は後部座席にもゆとりをもたせ、足元は先代モデルに比べて35mm以上広くなりました。「e:HEV PLaY」の専用装備パノラマルーフには、日差しの熱と赤外線、紫外線を遮断するLow-Eガラスを採用することで、シェードが無くても快適に、オープンカーのような爽快感が得られます。ラゲッジスペースは、「載せたいものが載ること」を大切にした空間設計に。アウトドアグッズやゴルフバッグ、マウンテンバイクといった大型の荷物もしっかり積載OK。快適な環境で、長時間のドライブやクルマで遠方へのお出かけを楽しみたい人におすすめの一台です。(2021年5月)
ホンダの人気ランキング