タイトルなし
コカ・コーラ
- 販売店の評価
- 接客:3 | 雰囲気:3 | アフター:3 | 品質:4 | 説明:4 | おすすめ:3
2022/09/15
接客は、言葉使い等は丁寧で親切だった。ただ納車までが少しおそかった。
※リース期間とリース料は検索条件にあてはまるプランのうち、最も月額が安いプランが表示されます。その他のプランは車両詳細ページをご確認ください。
5台 中 1~5件(N-WGN(ホンダ)の検索結果)
70308
ホンダ N-WGN
C
社外メモリナビ 横滑り防止装置 アイドリングストップ
電話番号
093-522-082072631
ホンダ N-WGN
G ホンダセンシング
電話番号
0120-107-96009398
ホンダ N-WGN
G ターボパッケージ
電話番号
0438-38-392503635
ホンダ N-WGN 4WD
G ホンダセンシング
衝突被害軽減システム ナビ バックカメラ
電話番号
018-823-850003661
ホンダ N-WGN 4WD
G ホンダセンシング
衝突被害軽減システム ナビ バックカメラ
電話番号
018-823-8500ご指定の条件に該当する中古車は0台です。条件を変更して再度お探しください。
オリックス自動車の中古車をリース契約またはご購入いただいたお客さまの声をご紹介します。
タイトルなし
コカ・コーラ
2022/09/15
接客は、言葉使い等は丁寧で親切だった。ただ納車までが少しおそかった。
花柄ナンバーかわいいね。
MEG
2022/05/08
担当者さんの対応が良く、納車までの手続きがスムーズに行えました。登場したばかりの花柄のご当地ナンバーにも対応してもらいとても良かったです。初めての車の購入でしたが、とても良かったです。
タイトルなし
Ren
2022/02/12
接客が非常に良かったです。
とても対応が良かった!
たかえもん
2022/02/11
知り合いの紹介で行きました。コロコロと見移りして何枚も見積りを出していただきました。とても丁寧で、メールや電話での対応も非常に助かりました。
安くて、店の対応がよい。
ミノラボ
2021/12/18
他店に比べて、価格がとても安く、店の方々の対応がとてもよかった。
おすすめです
クロマメ
2021/12/04
値段も他より安くまんぞくです。整備のとちゅうで、追加でお願したことも心よく対応いただきました。ありがとうございました。
車両の年式は2016年~2021年まで掲載しており、月額リース料(税込)は17,270円~38,610円で平均月額リース料は28,380円となります。
最も掲載数が多いボディカラーはブラックです。また、最も掲載数が多いグレードはG ホンダセンシングとなります。
人気のカーナビ付きの車両は5台になります。
当ウェブサイトが掲載しているカーリース対象車両は全車「修復歴がない」車両となっております。また、オリックス認定中古車のカーリースならずっと定額、契約期間終了時には自分のものにすることが可能です。
※車両の月額リース料は、当ウェブサイトに掲載されているN-WGNの車両の最長リース期間における月額リース料を表示しています。(2023年6月1日時点)
軽乗用車の「新しいベーシック」を目指して開発されたホンダの「N-WGN」は、2011年発売のN-BOXに端を発する「Nシリーズ」の第4弾。居住性や安全性はもちろん、燃費性能、デザイン、走りのすべてを高い次元で追求した軽ハイトワゴンです。ちなみにNシリーズに共通するコンセプトは「Nのある豊かな生活」。人々の日々の暮らしに寄り添い、誰もが心地よく使え、親しみやすさを感じてもらえることを目指して作られました。N-WGNにも、その使いやすさは随所に配置されています。大柄な人、小柄な人でも運転しやすいよう、ハンドル位置を上下、前後に動かして自分にピッタリ調整できる「テレスコピック&チルトステアリング」をホンダの軽自動車で初搭載したり、アクセルペダルとブレーキペダルも従来の位置に比べて右側に配置、より自然な姿勢で踏めるリンク式を採用したりと、心地よくドライブが楽しめるように改良されています。また床を低くしたことで、荷室がより大容量に。重い荷物の積み降ろしも楽なうえ、上下2段の積み分けもOK。シートも3つのモードでアレンジができます。さらに2代目は初代の良さを受け継ぎ、さらに先端の技術を注ぎ込んでブラッシュアップ。先進の安全運転支援システムである「Honda SENSING(ホンダ センシング)」を全タイプに標準装備し、衝突軽減ブレーキ「CMBS」はホンダ車で初めて横断中の自転車に対応、さらに夜間の歩行者検知も向上させるなど予防安全装備をより一層進化させています。またサイド&カーテンエアバッグも全タイプに標準装備されるなど、安全性能については軽自動車ではクラストップレベルといえそうです。デザインも大幅に変更され、現行モデルはシンプルで丸目調のかわいらしい顔つきになりました。(2021年4月)
ホンダの人気ランキング