やっと見つかった。
しらたま
- 販売店の評価
- 接客:4 | 雰囲気:3 | アフター:4 | 品質:4 | 説明:4 | おすすめ:4
2023/09/17
前モデルのため、なかなか見つからなかった車種と色をやっと見つけました。お店の方は丁寧で迅速に対応して下さり本当にありがとうございました。これから毎日乗るのが楽しみです。
13台 中 1~13件(ミラ イース(ダイハツ)の検索結果)
71987
ダイハツ ミラ イース
L SA3
衝突軽減ブレーキ CDデッキ
電話番号
0120-964-45897517
ダイハツ ミラ イース
X SA3
電話番号
0985-35-334381044
ダイハツ ミラ イース
X
電話番号
0120-22-658815798
ダイハツ ミラ イース
X SA3
純正ナビ ETC
電話番号
0120-964-45893283
ダイハツ ミラ イース
X SA3
電話番号
0985-35-334328401
ダイハツ ミラ イース
L
【沖縄リースアップ】
電話番号
0120-42-320111677
ダイハツ ミラ イース
L SA3
電話番号
0985-35-334347632
ダイハツ ミラ イース
X SA3
衝突軽減ブレーキ ナビ Bluetooth ETC
電話番号
018-823-850017156
ダイハツ ミラ イース
L SA3
メモリーナビ・キーレス・ETC・Aストップ
電話番号
0120-00-271029656
ダイハツ ミラ イース
X SA3
電話番号
0985-35-334335140
ダイハツ ミラ イース
X SA3
電話番号
0985-35-334379850
ダイハツ ミラ イース
L SA3
衝突軽減装置 CD オートマチックハイビーム キーレス
電話番号
0120-20-537094798
ダイハツ ミラ イース
X SA3
衝突回避軽減ブレーキ 社外ナビ ETC
電話番号
0120-964-458ご指定の条件に該当する中古車は0台です。条件を変更して再度お探しください。
オリックス自動車の中古車をリース契約またはご購入いただいたお客さまの声をご紹介します。
やっと見つかった。
しらたま
2023/09/17
前モデルのため、なかなか見つからなかった車種と色をやっと見つけました。お店の方は丁寧で迅速に対応して下さり本当にありがとうございました。これから毎日乗るのが楽しみです。
満足です。
タケ
2022/12/08
車両価格が高いご時世ですが、比較的満足な買い物ができました。ありがとうございました。
フーガハイブリッド
アーデルハイド
2022/10/10
飛び込みで訪問したのにも関わらず、大変丁寧に応対して頂きました。お陰様で、価格的にもコンディション的にも最高の車に出会えました。ありがとうございました。
良いタイミングで購入できました。
Breeza
2022/06/03
Web掲載情報を知って翌日に実車を確認し、2車の内、トヨタ車を購入しました。もう1車は車内での後方視界に不安を感じたので、実車を確認できて良かったと思います。
プリウス
M.A
2021/11/25
購入して10日ですが、沖縄市から糸満市の通勤片道36キロが苦痛に感じていました。御社のA氏の丁寧な応対でプリウスを勧められ、今ではドライブ気分で通勤を楽しんでいます。どうも有難う。
ダイハツが手がけた軽セダン「ミライース」。「新・みんなのエコカー」として使いやすく、地球環境にも優しいクルマとなっています。これまで鉄材を使用していたバックドアや燃料タンクなどに樹脂パーツを取り入れることで車体を軽量化し、車体デザインを見直して空気抵抗を従来よりもマイナス3%削減させることに成功しました。また、パワーユニットには独自の低燃費技術「クールドi-EGR」を採用し、再循環ガスの温度を低減して熱効率が向上。さらに、LEDランプやエコ発電制御、停車前アイドリングストップといったエネルギーを効率よく利用できるよう配慮したエネルギーマネジメントの機能も複数搭載しました。このように、ダイハツのエコ技術「イーステクノロジー」をさらに進化させることで、低燃費と加速の良さの両立を成功させています。グレードは標準の「B」や「L」に、それぞれに「スマートアシストⅢ」が搭載された“SA Ⅲ”を用意。他にも特別仕様車があります。エクステリアはシャープなヘッドランプを採用し、シンプルながらもスタイリッシュな外観となっています。一方、室内空間は頭上空間・後部座席ともにゆとりをもたせ、快適さを確保しました。バッグドアも樹脂バックドアを採用して軽量化したことで、操作性がさらにアップ。小柄な方でもドアに手が届きやすいハンドルや、閉まり音の音質にもこだわる徹底ぶりです。全高1500mmのため、高さ制限のある立体駐車場にも駐車でき、最小回転半径4.4mの取り回しやすいサイズ感に。誰にとっても運転しやすくなっています。環境に配慮しながら快適な走りを楽しみたい人、走りのコストを抑えたい人が普段使いするのにぴったりの一台です。(2021年4月)