クルマをリースで!比較ポイントや注意点・どんなリース会社やサービスがある?

自動車税や車検などの維持費を含めて月々定額でクルマに乗るなら、リースを利用するという方法があります。しかし、マイカーリースに興味を持っていても、選び方がわからずに悩んでしまうことはないでしょうか。この記事では、マイカーリースを利用するメリットや選び方のポイント、注意点などについて解説し、さらに主なマイカーリースのサービスを紹介します。

1.マイカーリースはなぜ人気?リースのメリット

1.マイカーリースはなぜ人気?リースのメリット

自分でクルマを所有する際、通常は自動車税や車検代などの維持費がかかります。ほかにも、定期点検や消耗部品の劣化・故障時のメンテナンス費用も必要です。クルマをローンで購入した場合は、月々の返済を続けながらこれらの維持費も捻出しなければなりません。クルマの維持にかかる費用はボーナスなどで補填しようと考える人も多いでしょう。ところが、他に突発的な出費があるとなかなかまかなえないこともあります。

マイカーリースは、自動車税などの税金や乗り出しの際の諸費用まで月々のリース料金に含まれています。そのため、自動車税の納付手続きもリース会社が代行してくれます。車検や定期点検などのメンテナンスサービスも、契約期間中であれば含まれている商品もあります。頭金0円の商品が多いうえに、毎月定額で支払い負担が軽く、家計の見通しが立てやすいのが人気の理由です。しかも、商品によっては契約期間終了後にクルマを自分のものにできる商品もあります。これだけ見ても、マイカーリースにはメリットが多いということがわかるでしょう。

2.リース会社・サービスを選ぶポイント

2.リース会社・サービスを選ぶポイント

乗りたいクルマがすでに決まっているなら、まず希望のクルマを取り扱っているリース会社から選ぶことがポイントです。取り扱い車種については、リース会社の公式サイトにそれぞれ掲載されていることが多いので、事前に確認しておくといいでしょう。ただし、希望のクルマがあったとしても、納期までに時間がかかったり中古車リースだと在庫がなかったりというケースもあります。そのため、車種を調べるときは納期や在庫についても併せて確認することがポイントです。

ディーラーでもマイカーリースを行っているケースは多いですが、その場合はそのメーカーの車種しか扱っていないのが一般的です。利用期間については、希望する期間のリースが可能かどうかも選定のポイントになります。数カ月だけ乗りたいなら基本的に短期リースですが、あまりにも短い場合は扱っていないリース会社もあります。そして、もうひとつ重要なポイントは月々のリース料に含まれる費用や契約内容です。契約期間が終了した時は残価精算があるのかどうか、さらにメンテナンス費用などクルマの維持にかかる費用がどこまでリース料に含まれるのか確認しましょう。実際にリース会社によってかなりバラつきがあるため、単純に月々のリース料だけで比較しないことも大切なポイントです。

3.マイカーリースの注意点

3.マイカーリースの注意点

マイカーリースの場合、最も注意しておきたいのは走行距離の上限です。なかには、上限設定がないリース会社も見られますが、通常は制限があると考えておいたほうがいいでしょう。距離制限があるリース会社を利用すると、契約終了時に上限距離を超えていれば超過分に応じて精算が必要になります。また、残価設定のある商品も注意が必要です。この場合は、契約が終了した時点でクルマの査定額が下回ったとき、その差額を支払わなければなりません。なかには残価保証があらかじめついている商品もありますので、事前によく契約内容を確認しておきましょう。

他に注意しておきたいことは、途中解約ができないという点です。マイカーリースは、基本的に途中解約は認められません。途中で解約できる場合でも違約金がかかります。これは、契約期間をもとに月々のリース料が算出されているためです。あらかじめ、無理のない期間を選ぶことが重要です。またマイカーリースのリース料にはリース会社の手数料が含まれています。そのため、なかには自分で購入するよりも割高になるケースも出てきます。しっかり比較検討する事が重要です。

4.ローン購入とマイカーリースを比較

では、クルマをローンで購入する場合とマイカーリースを利用する場合とではどのように違うのでしょう。ここでは、ローンでの購入とマイカーリースを比較します。

4-1.ローン購入

ローンでクルマを購入する際、販売店が提携している信販会社でローンを組むのが一般的です。販売店が提携する信販会社以外に、銀行のマイカーローンを利用することもできます。ローンの元本は一般的に乗り出し時に掛かる支払総額で、それを毎月分割で支払っていきます。頭金を用意できる場合は、支払総額から頭金を差し引くことが可能です。下取りできるクルマがあれば、下取り額を頭金に充当する事も可能です。

信販会社のローンを利用すると、ローンが完済するまでクルマは自分の名義にできません。ローンが払い終わって初めて自分の名義に変更されます。一方、銀行のマイカーローンの場合はクルマを購入してすぐに自分の名義にできるのが一般的です。ただし、信販会社に比べ銀行の方が審査基準が厳しく、審査に掛かる時間も長い傾向があります。クルマをローンで購入すると、自動車税や自動車保険料、さらに車検費用や定期点検などのメンテナンス費用はすべて自分で払います。そのほか、ちょっとした不具合や故障の修理などクルマに関する支出はすべて自己負担です。保険などの手続きや管理も自分でしなければなりません。

4-2.マイカーリース

マイカーリースも「月々決められた金額を支払う」という点では同じです。契約期間が終了するまでクルマが自分のものにならないという点も、信販会社のローンと変わりはありません。審査があるという点も共通しています。

ローンで購入する場合との大きな違いは、リース期間中に発生する自動車税や重量税、自賠責保険料に加え、メンテナンス費用などを月額のリース料に含める事ができるという事です。ただし、実際にどこまでの費用がリース料に含まれているかは、リース会社や商品によって異なります。契約終了時についても、クルマをもらえるプランもあれば返却するプランもあるため、事前に確認が必要です。

5.マイカーリースの会社・サービスを比較するには

マイカーリースの会社やサービスにはさまざまなものがあります。そこから自分に合ったものを選ぶ際の、比較するポイントについて紹介します。

5-1.具体的に比較したい点

はじめに確認しておきたいのは頭金が必要かどうかです。マイカーリースには原則として頭金は不要ですが、リース会社によっては必要な場合もあります。次に、走行距離の制限や残価設定(契約終了時の精算有無)があるかどうか、契約が終了した時にクルマがどのような扱いになるのかなど、契約内容も重要な確認事項です。また、リース期間が自分の希望する期間に合っているか、さらにリース料に含まれる費用についても確認と比較が重要です。できるだけ月々の支払以外の負担額が少ないほうが、余計な出費を気にすることなく安心して乗ることができます。

そして、もうひとつ比較したいのは新車か中古車かという点です。新車だと車両価格自体が高価なものが多く、その分リース料も高くなりがちです。一方、中古車であれば車両価格を抑えられる分、リース料を下げることが可能です。中古車といっても年式の新しいものや、メンテナンスがきちんとされている車両を選べば、故障する心配もそうありません。

5-2.どんなマイカーリース会社・サービスがある?

最後に、どのようなリース会社があるのか、またサービスはどのように違うのか見ていきましょう。

A社の場合は、月額1万8000円からリース契約が可能です。契約期間は2カ月以上の短期リースで、1カ月単位で契約することができます。一時的に使用したい時などに向いているリース会社です。支払い方法ですが、一括または半年ごとで分けて支払うという形になります。A社には審査がありません。その代わりに保証金が必要です。

B社は手頃な商品だと2万円代からリース契約ができます。B社の特長はガソリン割引があるという点で、距離を乗るならお得かもしれません。契約が終了した時のクルマの扱いについては、返却か乗換え、または買取り、再リースと複数の選択肢があります。B社には走行距離制限が設けられています。そのため、上限を超えたときには精算が必要です。

C社は、税込み2万円代からの月額でリースできます。ただし、これはボーナス払い11万円のプランの場合です。リース料のなかには任意保険料が含まれているため、自分で加入する必要はありません。契約期間が終了した後は、他のクルマへの乗換が可能です。

お得に乗りたいなら「ORIX U-car」のカーリース

マイカーリースは各社からさまざまなプランが出されています。そのなかで信頼できる会社を探し、自分に合ったプラン選びをすることが大切です。新車にこだわらないなら「ORIX U-car」もチェックするといいでしょう。リース終了後はクルマをもらうことができるうえに、終了時の精算や距離制限もありません。ネットからも申し込みもでき、第三者機関による車両検査や保証も充実しています。「ORIX U-car」なら、中古車でも安心して契約できます。

中古車リースの検討なら、安心でリーズナブルな「ORIX U-car」がおすすめ
リーズナブルな現金購入ならこちら!

<記事掲載日>2020年12月8日

本記事内容は上記<記事掲載日>時点の情報で記載しています。また記載内容については一般的な情報に基づいて編集作成しておりますので、当社がその内容を保証するものではありません。

「ORIX U-car」コラム編集部
~お客さまの愛車探しを記事でサポート~

「ORIX U-car」コラム編集部では、中古車のご購入を検討されているお客さま向けに、中古車探しに役立つ情報やお得な乗り方に関する情報などを定期的に掲載しています。
是非、お客さまの愛車探しにご活用ください。